BBC News「Global News Podcast」は英語の多聴におすすめ

おすすめ学習法

英語のリスニング力を伸ばすためには、英語をとにかくたくさん聞く「多聴」が欠かせません。

でも、特に英語中級レベルの方で、こんな悩みを抱えている方はいないでしょうか?

・参考書の英語音声はある程度聞き取れるけれど、ニュース英語やドラマの英語が聞き取れない
・ゆっくり話してくれれば聞き取れるけど、ネイティブの通常スピードの英語が聞き取れない
・今よりもっとリスニングスキルを伸ばしたいけど、効率的な勉強法がわからない

そんな悩みを解決する方法の一つ、「Global News Podcast」をご紹介します。

BBC News「Global News Podcast」とは?

Global News Podcastとは?

BBC News「Global News Podcast」とは、イギリスの公共放送局「BBC」がポッドキャストで放送しているニュース番組です。

ポッドキャストとは、インターネット上で音声や動画の放送を無料で聴ける音声コンテンツで、ラジオのように様々なジャンルの番組が放送されています。

「Global News Podcast」は約30分ほどのニュース番組で、イギリス国内のニュースだけでなく世界中のニュースを聞くことができます

毎日更新されるので、最新のニュースが放送されているのも特徴です。

取り上げられるニュース内容は、政治や経済、社会問題など様々です。

Global News Podcastの英語レベルは?

「Global News Podcast」の英語は、中級~上級レベルです。

国際ニュースを扱っているので、使われる単語のレベルは高いです。専門用語も出てくるので、ある程度の英語力は必要です。

一方で中上級者がリスニングレベルをワンランク上げるためにはとてもおすすめの番組です。

はっきり話してくれるので、TOEIC700点以上のレベルの人なら、ある程度の文脈は理解できると思います。

また、BBCが放送しているのでスピーカーはイギリス人です。イギリス英語を聞き取れるようになりたい人には最適です。

「Global News Podcast」の聞き方

iPhoneやAndroid携帯のPodcastアプリから聞くことができます。

また、PCからもブラウザで聞くことができます。ブラウザからだと、過去のニュースも聞くことができます。

BBC News「Global News Podcast」の使い方

① 毎日聞き流す

一日30分の番組なので、毎日聞き流すのがおすすめです

たとえ内容すべては理解できなかったとしても、部分的に理解できる箇所もあると思います。理解できる部分を増やしていくことを目標にしましょう。

なお、スクリプトは用意されていないので、精聴のトレーニングには向かないかもしれません。

② 繰り返し出てくる単語やフレーズを調べる

ニュースの中で繰り返し出てくる単語やフレーズがあれば、意味や使い方を調べてみるのもおすすめです。

ニュース英語なので、旬なフレーズだったり、最近使われるようになってきた新しい表現のこともよくあります。

キーフレーズ少しずつストックしていくことで、時事英語が読みやすくなっていくと思います。

③ ほかのニュース番組との組み合わせ

こちらの記事で紹介している、CNN English Expressや、NHK World Japanも、時事英語を勉強できるコンテンツです。

Global News Podcastの英語が難しすぎると感じたら、まずはCNN English Expressや、NHK Worldから聞いてみるのもおすすめです。

特にCNN English Expressはすべての英語に日本語訳がついているので、ニュース英語初心者にはとてもおすすめの書籍です。

ニュース英語に慣れてきたらGlobal News Podcastも聞いてみましょう。

まとめ

BBC News「Global News Podcast」はニュース英語を聞き取れるようになりたい、英語中~上級者におすすめのポッドキャストコンテンツです。

・時事英語のリスニング力を伸ばせる
・旬なフレーズや単語を学べる
・イギリス英語の聞き取りに効果的

リスニング力をワンランク上げたい方は、ぜひ毎日30分の聞き流しからスタートしてみてはいかがでしょうか。