Excelを使い続けて15年のミカヅキが、Excelの便利な裏技や豆知識をご紹介しています。
今回は、使用していない複数セルに、きれいに斜線を引く方法をご紹介します。
Excelで複数セルに斜線を引くとき
Excelの表で、数値が入らない「該当なし」のセルに「斜線」を引いておくと、見た人が「このセルは入力漏れではないんだな」と一目で気づくことができるので便利です。
でも、複数セルにまたがる斜線を作図で入れようとすると、線がうまく範囲内に収まらなくていらいらすることないですか?

そんなときにおすすめの、きれいに枠内に収まる斜線の引き方をご紹介します。
Excelで複数セルにまたがる斜線をきれいに作図する方法
Excelで複数せるにまたがる斜線をきれいに描く方法はこれです。
線を描くときに、「Alt」キーを押しながらドラッグ!

たったこれだけで、線の両端がセルの角にピッタリ一致したきれいな線が描けました!
ちょっとした工夫で見た目がよくなります。
Excelの豆知識、ぜひご参考にしてみてください!