【English】NHK「ラジオ英会話」を継続するコツ&学習のおすすめポイント

English

NHKの「ラジオ英会話」は、NHK語学講座の中でも非常に人気の高い英会話番組です。

毎年4月から新しいカリキュラムが始まるので、「今年こそはラジオ英会話で勉強するぞ!」と気合を入れる方も多いのではないでしょうか。
もちろん「ラジオ英会話」は毎月新しいテキストとテーマが用意されているので、年度の途中からでもまったく問題なく始められます。

一方でこんな悩みはないでしょうか?

・毎年4月になると「ラジオ英会話」を始めるけど、途中で挫折してしまう
・「ラジオ英会話」の効果的な使い方がわからない
・これから「ラジオ英会話」を聴こうと思っているけど、続けられるか不安

そんな悩みを解決するために、今回は「ラジオ英会話」を継続するポイントと、これからラジオ英会話を始める人向けに「ラジオ英会話」のおすすめポイントをご紹介していきます。

目次

「NHKラジオ英会話」を1年間続けるコツ5点

私はこれまでに「NHKラジオ英会話」を数年間聴いてきましたが、その中で気づいた「継続するコツ」はこちらです。

① 「ラジオ英会話」が自分の英語レベルに合っているかどうかを確認する
② 1年間「ラジオ英会話」だけに集中する
③ 達成できそうな目標を立てる
④ 学習計画を立てる&計画を見直す
⑤ モチベーションが下がったときの立て直し方を知っておく

①「NHKラジオ英会話」が自分の英語レベルに合っているか

「NHKラジオ英会話」はとても人気の高い番組なので、「とりあえずラジオ英会話をやろう!」と思って始める方も多いのではないでしょうか?

もちろん人気のある番組は、多くの人にとって面白くて役立つ番組であるのは間違いないはずです。

でも、「継続して聴く」ことを目標にするのなら、自分の英語レベルに合った番組かどうかは大事なポイントになります。

「ラジオ英会話」のレベルは、CEFRでいうと「B1」です。

B1レベルとは

・社会生活での身近な話題について理解し、自分の意思とその理由を簡単に説明できるレベル
・TOEICでいうと、550点~785点くらい

「ラジオ英会話」の番組内容は、ある程度の語彙力や中学生レベルの文法知識が身についている前提で構成されています。

内容があまり難しすぎても、モチベーションの低下や継続できない原因になってしまいます。

もし自分の英語レベルに合っていないと思ったら、まずは初級者レベルの「英会話タイムトライアル」や「基礎英語」からスタートしてみましょう。

「英会話タイムトライアル」や「基礎英語」もとても面白い番組です。英会話の基礎と中学生レベルの文法が学べます。社会人の英語初級者におすすめです。

② 1年間「ラジオ英会話」だけに集中する

「ラジオ英会話」が自分の英語レベルに合っていることが確認できたら、次は取り組み方です。

おすすめなのは「ラジオ英会話だけに1年間集中する」という方法。

「ラジオ英会話」1つで、単語、フレーズ、文法、会話、リスニングなど、ありとあらゆる勉強ができます。

ラジオ英会話にでてくる英文をすべて暗記するくらい、1つに絞って学習すれば、いろんな教材に手を出すよりもはるかに英語力が伸びるはずです。

テキストは1か月550円(税込)なので、とてもお手頃価格です。カフェのコーヒーを1回我慢すれば買えます。

毎月このテキスト1冊を使い倒すことを目指しましょう。

③ 今年の「ラジオ英会話」で達成したい目標を決める

継続のためには、まずは「ラジオ英会話」で達成したい目標を立てましょう。

そのとき、達成できそうな目標から立てるというのがポイント。例えばこんな目標はどうでしょうか。

・毎週例文を最低5つ暗記する
・TOEICの点数を50点伸ばす
・週1回は必ず聴いて、とにかく1年間完走する

また、「ラジオ英会話」は毎月テーマが決まっています。
例えば2023年12月号のテーマは「判断・これからを表現する」。
こんな、テーマに沿った目標を立ててみるのもおすすめです。

・「決める」を表す表現を5つ暗記して仕事で使う
・今月は「これから」を表す表現を徹底的にマスターする

④ 学習計画を立てる&計画を見直す

学習計画を立てるのも、継続するための大事なポイントです。

特に「場所」と「時間」を決めておくことをおすすめします。

ラジオ英会話は、朝、昼、夜の一日3回放送されます。また日曜日には一週間分がまとめて放送されます。
時間帯と聴く場所をあらかじめ計画して、カレンダーに入れておきましょう。

そして、「計画を立てたけど実行できなかった・・・」というときには、どんどん計画を立て直してOK。
計画はうまくいかないことが大半です。そこであきらめずに、次の週や次の月から新しい計画で仕切りなおしましょう。

ちなみに、過去の放送を聴きたい場合には、「らじるらじる」が便利です。オンエアを聞き逃してしまっても、Web上で過去の番組を聴くことができます。

⑤ モチベーションが下がった時の立て直し方を決めておく

最初は「今年は1年間ぜったいに継続する!」と気合を入れていても、ぜったいにモチベーションは下がってきます。
やる気が下がったままにしておくと、継続できなくなる原因になります。

モチベーションは下がるものと割り切って、下がった時にどうするかを考えておきましょう。
たとえばこのようにハードルをいったん下げてみるのもおすすめです。

・最低限テキストだけ購入して流し読みをする
・週末に再放送を流し聴きする
・今月はあきらめて、来月からもう一度仕切りなおす

講師は引き続き大西泰斗先生

2024年度も講師は引き続き大西泰斗先生です。

大西先生といえば、日本語訳だけではわからない、ネイティブ独自の「ニュアンス」をとても上手に教えてくれます。

私も、「一億人の英文法」という大西先生のベストセラー本で、単語の持つイメージや、文法を勉強しました。
この「一億人の英文法」の内容を、ラジオ英会話でさらに詳しく解説してもらえるのは大きなおすすめポイントです。

まとめ

「NHKラジオ英会話」を1年間継続するためのポイントのおさらいです。

① 「ラジオ英会話」が自分の英語レベルに合っているかどうかを確認する
② 1年間「ラジオ英会話」だけに集中する
③ 達成できそうな目標を立てる
④ 学習計画を立てる&計画を見直す
⑤ モチベーションが下がったときの立て直し方を知っておく

1年間集中して勉強してスキルアップをめざしましょう。

  • URLをコピーしました!
目次