【超おすすめ!】熱血指導の「NCC綜合英語学院」①概要編

英会話スクール

皆さん、「NCC綜合英語学院」という英会話スクールを耳にしたことありますか?
大手の英会話スクールと比較すると、非常にマイナーな学校なので、今回初めて名前を聞く方も多いのではないでしょうか。

私も友人からNCCを教えてもらうまで、この学校の存在すら知りませんでした。

このスクールは派手な宣伝とかは全くしていないため、おそらく受講生の大半は知り合いの紹介で入会しているのではないでしょうか。

このNCC綜合英語学院、私はめちゃめちゃおすすめします!

この学校でコースを完走するのは、とても大変ですし、投げ出したくなったり心折れそうになることもあります。
しかし、真剣に取り組んでコースをやり遂げた後は、驚くほど英語力が上がっているのは確かです!

私の場合、例えばTOEICの点数でいうと、NCCで学んでいる期間は特にTOEIC対策を行わなかったものの、720点から820点に上がっていました!(その後2ヶ月ほどTOEIC対策したら、目標の860点に到達しました。)

では、このNCC綜合英語学院について、何回かに渡ってご紹介したいと思います。
今回はスクールの概要編になります。

NCC綜合英語学院とは

NCC綜合英語学院は、通学制の英語スクールです。校舎は1箇所、新宿にあります。(雑居ビルの数フロアです。受講料がとても安いので納得です。)

学校の詳細はホームページに載っています。ホームページが唯一の広告といってもいいかもしれません。このサイト、非常に怪しい雰囲気を醸し出していますが、NCCの個性が前面に出ていると思います。

NCC綜合英語学院の特徴

熱血スパルタ授業!

スパルタ系の英会話学校はいくつかあると思いますが、その中でもNCCの授業は特に厳しいと思います。

約3時間の授業中は全く息つく暇はなく、次々に答える順番が回ってきます。答えに詰まってしまうとすぐさま隣の人に順番が回され、悔しい思いをします。

また、宿題も大量に出されます。宿題をやらずに次の授業に臨むと、授業の最初に行う宿題チェックでぴしゃりと注意され、恥ずかしい思いをします。

真剣に英語学習に取り組む覚悟のある人しか入学できないというのも、まさにこういった厳しい環境で学ぶ覚悟がないとついていけないからということですね。

先生も3時間全力でテンポよく授業を進めてくれます。伝わる熱気がすごいです。

先生は日本人

コースは週2回と週1回が選択できますが、どちらのコースもメインの授業の先生はネイティブの外国人ではなく日本人講師です。(週2回のコースの場合は、1回は外国人の先生です。)

「英語スクールは普通ネイティブの外国人が教えてくれるものじゃないの?」と思われる方もいるかと思います。私も最初はそう思ってました。

学生時代、学校で日本人の先生から教わった授業のイメージがあるため、「発音とか大丈夫かな?」とか、考えてしまいますよね。

しかし、入学前の説明会でこのように説明を受けました。

「日本人講師は、元々は受講生と同じく日本語しか話せず、後から英語が話せるようになった人です。受講生がこれから行おうとしていることと全く同じことを先に行った人であり、日本語を母国語とする人がどうやれば英語を習得できるかを熟知しているのです。」

これは本当に納得です。私自身、何度も海外語学研修に行ったり、英会話スクールに通ったり、ネイティブの先生から学ぶことがベストだと思い込んできました。

しかし、この説明は確かに腹落ちしますし、こういう勉強法もあるのかと、目からウロコでした。そして実際に授業を受けてみて、日本人講師から学ぶことがいかに効果的かを実感しました。

通学制のグループレッスン

基本的には通学制のグループレッスンになります。
残念ながら、校舎は新宿1か所しかありません。(現在はDVDで受講することも可能です。)

1クラスは12〜15人くらいです。

「グループレッスンだとマンツーマンと比較して話せる時間が少ないんじゃないの?」と思われるのではないでしょうか。

私も初めはそう思っていましたが、全くそんなことはないです!
発言の順番が非常にテンポよく回ってくるので、十分話せます。授業中は頭をフル回転させないといけないですし、緊張感が半端ない。むしろ人数多い方がいいくらいです。

料金が安い!

通学制の他のマンツーマンレッスンと比較すると非常にお得です!

派手な広告を出していなかったり、校舎の設備が最低限であったりなど、コストを抑えているため受講料がお手頃な価格に抑えられているようです。

NCC綜合英語学院のコース内容

週1回コースと週2回コースが選べます。また、それぞれ期間を12ヶ月と6ヶ月で選べます。(全4コース)

印象としては、12ヶ月コースの人が多いような気がします。

回数は、時間の余裕があれば週2回がおすすめです。

2回のうち1回はネイティブの先生の授業で、アプトプット中心の授業になります。
日本人講師の授業で習ったフレーズをネイティブ講師の授業で使うことで、より実践的なスキルを身につけることができると思います。

ちなみに私は、週2回12ヶ月コースを受講していました。

レッスン時間は固定です。例えば、月曜夜と土曜午後、といったようにクラスごとに時間が指定されています。

また、今週月曜日の授業に出られなかったから同じレベルの別のクラスに振り替えてもらう、ということはできません。

しかし、欠席した授業のDVDを無料でダビングしてもらうことが可能ですので、たとえ欠席したとしてもキャッチアップできます。

さらに、希望すれば無料で個別指導も受けられます。

例えば、「英検を受けるので対策をしたい」と相談すると、適した課題を出してもらうことができるようです。

私の場合は、授業をこなすので精一杯だったので、個別指導までは受けてません。

NCC綜合英語学院の「問い合わせ」〜「入学」方法

NCC綜合英語学院への問い合わせ

NCCについてもっと詳しく知りたいと思っても、まずWebでの問い合わせは受け付けていません。
まずはNCCへ電話することになります。(入学後も、NCCへの問い合わせは全て電話でのやり取りとなります。)
ここで若干抵抗感がある方もいるかもしれませんね。。

電話では簡単な概要の説明を受けた上で、本気で英語を勉強する意思があるかどうか確認されます。真剣に学習する意思を示すことができれば、説明会の予約を受け付けてもらえます。

説明会

私の場合は、説明会は先生1名に対して受講希望者3名でした。
約1時間ほど、NCCの指導方法や学習方法の説明を受けます。
先生はとても丁寧に説明してくれますが、この段階から若干緊張感があります。

そして最後に、再度「本気で英語をやる気があるか」の確認を受けます。厳しい授業と大量の宿題についていくためには、真剣に学ぶ意思があるかどうかがとても重要です。

確かに、実際に授業を受けていくと、ついていけない人もちらほら出てきます。一方、大半の人たちは真剣に取り組んでいる人なので、お互いに刺激を受けあいながら取り組めるのは相乗効果になります。

指導方法や料金、コース内容などに納得できたら、いよいよ入学申し込みとなります。

NCC綜合英語学院の「レベルチェック」〜「クラス分け」

レベルチェックとクラス分け

入学後に、まずはレベルチェックを受けます。これはクラスを決めるためです。

レベルチェックは、筆記テストと口頭テストでそれぞれ30分程度です。

そしてレベルチェックの結果でクラスが決められます。私はTOEIC720点くらいで中級準備クラスから開始しました。

おそらくTOEIC600〜700点くらいのレベルであれば、多くの人が中級準備クラスからのスタートになるのではないでしょうか。

私は受講開始後半年ほどで中級クラスに上がることができました。

初回授業まで

レベルチェックを受けてから初回授業までは、多少時間がかかることが多いようです。自分のレベルのクラスに空きがあれば割と早く入れるのかもしれません。私の場合は1ヶ月くらい待ちました。

初回授業までの間も、先生に「先に勉強を進めておきたい」と話すと、早速いろんなアドバイスをしてくれます。

私は、レベルチェックの結果で文法が弱いとわかったので、NCCが作っている文法の本を購入して、勉強しました。

この本は残念ながら市販されておらず、基本的には先生からこの本をやるようにと提案してもらわないと購入できません。大事なエッセンスが詰まっている良書です。

まとめ

今回はNCC綜合英語学院の概要と初回授業を受けるまでの流れをご紹介しました。

NCCの授業は非常に厳しいですが、1回1回の授業を真剣に取り組んでいけば、必ず確かな成果を感じることができると思います!

NCCの授業内容についてはこちらの記事でご紹介しています。